くるみキーホルダー

くるみボタンを包む生地を丸く切り、周りを1周ぐるりと縫います。
7cm×7cmのあまり布が2枚あれば作れます。やわらかい生地が適しています。

縫ったところをきゅっとしぼり、くるみボタンを包みます。同様にしてもう1つ作ります。

やわらかい生地で縫い包んだくるみボタンを合わせ、周りをかがり留めます。

キーホルダー本体を縫います。縫い糸はINAZUMAのYAR縫い糸[YAR-5]がおすすめです。
半分まで縫ったら、かがり留めたくるみボタンを入れます。

縫い始めの所まで戻ったら、折り返し1周縫い戻ります。
最後は返し縫いをして、完成!